「 限定商品 」 一覧
-
-
大人気のハワイコナコーヒー。ブレンドではない100%ハワイコナのシングルオリジンを、年末に向け予約販売致します。 ハワイ島コナ地区で栽培に成功して以来ティピカの原生種を守り、厳格な基準にもとづいて選別 …
-
-
国営の農園の一つジャンピット農園では、成熟したチェリーを手摘みで収穫し、農園内にある水洗工場で果肉を除去、乾燥後ハンドピックし品質を高めています。フローラルな香りと強めの苦味、濃厚な飲みごたえ。ミルク …
-
-
ミャンマーのコーヒー産地ユアンガンにある小さな村で、品質向上に前向きに取り組むコミュニティで生産された農薬化学費用不使用の豆です。ハニー製法らしい甘味と香ばしさ、明るいりんごのような酸味。ぜひお試しく …
-
-
ニカラグア再入荷です。近年政治情勢が安定してきておりコーヒーの輸出量が増えたニカラグア。クリーンカップで程よい酸味とキレ、エッジの効いたきりっとした苦味。ほんのりナッツの芳ばしさも。ぜひお試しください …
-
-
メキシコの豆が再入荷です。開園100年になる農園はチアパス州の自然保護地域にあり、品質と環境に重視した豆の栽培がおこなわれています。柑橘系のさわやかな明るい酸味、上品な甘さ、自然の恵みを受けて育った豆 …
-
-
バリ島の零細農家によって生産されたアラビカ豆、インドネシアでは非常にめずらしく水洗式精製。シトラス系の風味を持ち余韻は短めで、クリーンで甘みあり。ボディ感は重たすぎずすっきりとした苦み。 生産地 イン …
-
-
農薬不使用のオーガニック豆。中国雲南省のまさに桃源郷のような山奥の秘境で採れる。しっかりと甘みを感じる余韻が長いのに、のしかかる重みがない青りんごの爽やかな香りすら感じるクリーンなカップ。10㎏の限定 …
-
-
インドモンスーンマラバールAAが再び入荷しました。かつて大航海時代、インドで栽培された珈琲豆をヨーロッパへ運ぶのには半年間かかり、その航海中に豆は湿気で緑色から黄金色に変色し、個性的な香りと苦味を持つ …
-
-
一昨年好評だったブルンジ再取扱いです。ンゴジ地区は、ルワンダ国境に近くコーヒー栽培に適した土壌。柔らかいまろやかな酸味、ブルボンらしい淡白な飲み口とボディ感が共存、冷めるとチョコレートやカラメルの風味 …